- 最終防衛学園(57)
- モリミュ(50)
- シャドバ(43)
- ルフランの地下迷宮(43)
- 読了(26)
- 憂モリ(23)
- エンダーリリーズ(23)
- エンダーマグノリア(17)
- ミルキー★サブウェイ(14)
- サイトのこと(14)
- コアキーパー(14)
- 乗馬(8)
- 落書き(8)
- ジャケバ(7)
- ホビット庄の物語(7)
- 観劇(7)
- 手帳(5)
- 赤の救助隊(5)
- ワートリ(4)
- メダリスト(4)
- FF1(3)
- メイアビ(3)
- オクトラ大陸の覇者(3)
- unpacking(3)
- コーヒートーク(2)
- 都市伝説解体センター(2)
- メタファー(2)
- アクおど(1)
- FF14(1)
- ジークアクス(1)
- ポケモン(1)
- ちいぽけ(1)
- ファミレスを享受せよ(1)
No.778
考察書き始めたら止まらないんだけど
普通の海老天、ちゃんとあるんだ……
食堂車の液弁はあれか、SAにカップラーメンの自販機置いてるような感じか?
地球との物流時差20年らしいから、完全な合成食品でないならあの宇宙の何処かで米や小麦や海老を育ててるのかな?
いや海老によく似た何かよくわからん宇宙生物を便宜上「海老」と呼んで食用にしてるのも全然アリ🦐
でもアカネちゃんの箸の持ち方……
普段は箸使わない生活スタイルなのかな?
SF世界の食事情めっちゃ気になる。
強化人間たちが(宇宙食みたいなのじゃない)普通のご飯食べてる一方で、顎の下にカートリッジ差し込んで吸引するしかないサイボーグ達の食生活ってだいぶ侘しそうだな……
サイボーグも一応食事は摂らないといけないのかな?
食事はあくまで味を楽しむだけのものなのか、それとも脳みそとか生身の身体が残ってる以上電気だけじゃダメなのか。
機械部分を動かすための充電+生身の身体を維持するための食事のどっちも必要なんだとしたら、ランニングコストがさらに嵩みそう。
サイボーグの社会的地位がいつまで経っても上がらないぞ(杞憂)
カートとマックスとマキナちゃんの生身比率教えてほしいけど、これセクハラなのだろうか。
ところで、
マキナ&チハル→小学生向け缶バッチ
カート&マックス→細工つきキャラメル
カナタ&アカネ→海老天丼
落差ひどい🤣🤣
まぁ犯罪レベル的にはカナタ&アカネペアが一番軽かったからだろうけども……
畳む